初めて松のや(とんかつ屋)に行った話

dailyLog

今日の昼食、職場の同僚と行きまして、
フツーにおいしくいただいたというだけなのですが(笑)

「国産麦小町」鬼おろしポン酢ロースかつ定食

ちなみに松のやは、松屋フーズHDグループの(株)松屋フーズのとんかつメインで運営しているお店です。(株)松屋フーズの設立は、2018年と思っていたよりもかなり新しいことがわかりました。牛めしで有名な松屋は、2018年よりも前からあったような気がしますが、、、統合でもしたのでしょうか?

そんな松のやですが、店舗自体は、かなり前からあったのですが訪れる機会がなかったのです。
正直、行きたいと思わなかったのです!
なぜかと、
それは、すぐとなりにでっかいパチンコ店があって、遊技者が食べにきてて治安が悪そうだから(笑)
オラオラ系の人たちの集まりかとおもっていました。
実際の店内は、平日ということもあり、仕事の休憩中(昼食)で来ているひとたちがほとんどでした。
勝手に決めつけてすみませんでした(笑)

今回注文した定食は、ロースかつで自分的には脂がきつかったです(←なぜそれを頼んだ?)
通な食べ方は、左上の塩で食べるんでしょうけど、当方味覚がお子ちゃまなのでポン酢をかけていただきました。あ、ちなみに右下のお椀は豚汁です(有料オプション)。

総評として、初めて行きましたが満足です。同僚の方々に感謝です。教えていただきありがとうございます(しっかりおごらせてもらいました(笑))。
ロースかつを選んだせいか、お肉の脂が「むつこい」という問題はありましたが、人によっては好きだとおもいます。「むつこい」は方言で、脂っこい、味がくどいとかをひっくるめた表現らしいです。
つぎ来たときは、ささみカツとか、玉子とじのかつ丼とかにしようとおもいます。今日の僕はどうかしていました(笑)

次回は、バイクかクルマでどこかいきたいですね。クルマに関しては、エンジン始動せずにもうすぐで一か月放置になりますから(笑)ではではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました